インスタ見て他人と比べて落ち込んだからインスタを辞めた女子大生の話

ちゃーたー
ちゃーたー

こんにちは、ちゃーたーです

ぴえんちゃん
ぴえんちゃん

こんにちは!

ちゃーたー
ちゃーたー

インスタ見てるの疲れちゃったからやめたんだよね

他にもSNSで疲れている人いないかな?

ぴえんちゃん
ぴえんちゃん

僕はS(外で)N(縄張り争いを)S(すること)に疲れたことは無いよ!!

ちゃーたー
ちゃーたー

意味が違う~😇

インスタで他人の投稿を見た時に疲れたり、落ち込んだりするときはないですか??

私の周りの友達は、インスタを見て疲れるとか、落ち込むとかいうことをあまり言わないので、「これ思ってるの私だけ!?」ってびっくりしています。

(私が知らないだけかもしれないけど笑)

でも私の場合、インスタ見て疲れることが自分で分かっているので、最近はインスタを全然見ていないです笑

とても心が軽くなったので個人的にはとてもおすすめです。

そこで今回は、インスタを見て落ち込んでしまっていた過去と、インスタをやめた後の生活についてご紹介します。

こんな人におすすめ

インスタに疲れてしまった人

他人と比較するクセがある人

インスタを見て落ち込むことがある人

目次

ちょこっとアンケート

本編に入る前に10秒だけアンケートに答えていただけませんか?

アンケートは、2個だけ。

1番当てはまるものをそれぞれ選んで「送信」ボタンを押して欲しいです。

※このアンケートは、私が個人的にみんなの心の声を知りたいだけなので変なところに情報を送ったりしないし、匿名なので安心してくださいね笑

    インスタを見て疲れることがある?



    インスタを見て落ち込むことがある?



    インスタを見ていた時

    私は、大学1年の時までインスタをよく見ていました。

    インスタを始めたばかりのころは他人の私生活が見れて面白いなと思ったんですが、だんだん他人のおしゃれな画像やストーリーを見るたびにうらやましいと思うようになりました。

    私は結構負けず嫌いなところがあるので、必要以上に人と比べて自分もあの子よりリア充になりたいって思ってたんです笑

    そしてその後、他人のキラキラした瞬間と自分の普通の生活を比べ続けていたらだんだん辛くなってきたんです。

    その時の私は、自分で自分を苦しめている感じがしました。

    自分で勝手に人と比べて、自分で勝手に傷ついていたんです。

    そこからだんだん、負けず嫌いな自分にとってはインスタは向いていないなと思うようになりました笑

    インスタを消した後

    疲れがピークに達したあたりで、もう色々どうでもよくなってインスタを消しました。

    そしたら、比べる対象がないこともあって心が少し軽くなりました。

    ですが最初のころはみんなの投稿が見たくてうずうずして「再インストール→投稿を見る→また落ち込む」を繰り返していました。

    (SNSってそれだけ中毒性があるってことですよね笑)

    そうやってアンインストールとインストールを繰り返していたんですが、インスタを見たところで結局自分が落ち込むだけだと分かってからは、再インストールすることが無くなりました。

    今では、インスタ見なくても全然平気な体質?になりました笑

    インスタを情報収集に使う人もたくさんいるみたいですが、私はネット検索で十分かなって感じです。

    Google先生ってほんと優秀ですね笑

    あとは、今までインスタに当てていた大量の時間を他のことに使うことが出来ています。

    私の場合は、余った時間でブログや読書、筋トレなどをしています。

    1日が充実した感じになるので結構おすすめですよ!

    インスタを見て疲れている人へ

    インスタを純粋に楽しんでいたり、何か明確な目的があってインスタをやっているならぜひ続けて欲しいんですけど、もし何となくインスタを開いて他人の投稿を見て落ち込んでいるならやめるといいと思います。

    インスタやめると連絡が取れないとか、話についていけないとか、そういう不安ももしかしたらあるかもしれないけど、そこまで心配することは無いですよ。

    (私が体験済み)

    きっと、本当に友達ならちゃんとLINEとかしてくれるし、あらかじめ友達に「インスタで面白い情報があったら教えて!」とか言っておけば、自分が欲しい情報だけスクショして送ってくれるはずです。

    (私もこの方法を使っています笑)

    ぴえんちゃん
    ぴえんちゃん

    友達に頼めば知りたい情報だけ効率よく知れるね!!

    インスタをやめると、比べる対象が一気になくなるので自分の事だけに集中できますよ。

    他人の写真を見ないかわりに、自分の写真フォルダーを見返してみてください。

    自分が今まで経験してきたたくさんの楽しい思い出がよみがえってきて、自分がとても豊かな生活を送れていたことに気づけるはずです。

    そして、他人のキラキラした生活を見ないことによって、普段生活の何気ない小さな幸せに気づくことが出来ます。

    インスタは中毒性があるのですぐにやめるのは難しいですが、少しだけでもやめてみると現状に幸せを感じられるようになりますよ。

    おわりに

    インスタをやっていて疲れたり落ち込んだりしていたら、やめるという選択肢も考えてみて欲しいです。

    やめてみると、今ある幸せに気づけるし、心が安定して穏やかに過ごせますよ。

    本当に大事な人間関係だけが残るというメリットもあります。

    人生の時間をムダにしないためにも、ぜひ好きな事にたくさんの時間を使ってみてくださいね。

    最後まで読んでいただきありがとうございました。








    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!


    目次
    閉じる