
こんにちは、ちゃーたーです

こんにちは!

最近引き寄せの法則ってのに出会ってちょっと実践してるんだよね笑
だからちょっとそれをアウトプットしようと思うんだ~!

おぉ~~!!!いいねぇ!!!
ちゃーたーちゃんもほかのみんなも豊かな生活ができるようになるといいね!!!

そうだね!
コロナで気分が落ち込むことって多いかと思います。
私も気分が沈む時があります笑
そんな中、「引き寄せの法則」に出会いました笑
最初は「もっと幸せになりたい!」とか「お金が引き寄せたい!!」という単純な理由で興味を持ったんですけど、ちょっと勉強していくうちにだんだんと引き寄せの法則の奥深さに気づきました!
そこで今回は、自分が今までインプットしてきた「引き寄せの法則」についてこの場でアウトプットしていこうと思います!
※私は専門家とかではないので大目に見てくれると嬉しいです笑
人生を豊かに生きたい人
毎日穏やかに生活したい人
引き寄せの法則に興味がある人
引き寄せの法則の効果を知りたい人
そもそも引き寄せの法則とは?

そもそも、引き寄せの法則とは何なのか調べてみました。
『引き寄せの法則』とは、自分の思考やあり方を変えることによって望ましい現実を引き寄せようとするものです。
出典:モチラボ「引き寄せの法則とは何か?」
こんな風に出てきました。
引き寄せの法則を簡単にいうと、自分の今の心の状態がそのまま現実に反映されるという法則です。
ここでちょっと注意してほしいのが、引き寄せの法則は「強く強くお願い事をすれば願いが叶う」とか「夢がかなった状態をイメージし続ければ夢が叶う」とかとはちょっと違うということです。
自分が願ったりイメージしたりした出来事が引き寄せられるというよりは、自分の心の状態に合った現実が引き寄せられるっていう感じです。
いつも幸せを感じながら生きている人に、幸せな出来事がやってくるんです。
だから、何か嬉しい出来事があるから幸せを感じるっていう順番ではないです。
例えば、
新しい恋人ができる→幸せ
ではなく
今すでに幸せ→新しい恋人ができる
みたいな感じです。
これは、逆のことにも当てはまって、
現在に不満がある→不幸
ではなく
今すでに不幸を感じている→不幸を感じる出来事が起こる
みたいなこともあり得ます。

とにかく、日々心穏やかに過ごすのが1番ってことだね!
引き寄せの法則の本当の仕組み
先日こんなツイートをしました。
最近私は引き寄せの法則?を実践してみているんだけど、やっぱりこれはすごいんじゃないかなって思ってる😌
— ちゃーたー@心を癒すHSPブロガー (@charter_diary) May 20, 2021
心を穏やかに保って、自分で自分を幸せにして、感謝の気持ちを忘れないようにするみたいな感じなんだけど、こんな風な人間になればどんなことでも絶対成功するわなって思う😂
さっきもちょっと言いましたが、引き寄せの法則はただ単に欲しいものを強くお願いするとかとはちょっと違います。
引き寄せの法則は自分の今の心の状態がそのまま今の現実に反映されるという法則です。(2回目笑)
で、ここでちょっと考えてほしいのですが
自分の心を満たしてあげたり小さなことにも感謝をしたりすると、心に余裕が生まれて人にも優しくすることができるし、自分も毎日穏やかな気持ちでいることができますよね。
そして、そうやって常に優しくて心が穏やかな人が成功しないわけがないと思いませんか?笑
だから、これを読んでいるあなたもちょっとだけ引き寄せの法則をやってみてほしいんです。
スピリチュアルなことを信じていても、いなくても、毎日心を穏やかに過ごすと気分が良くなると思います。
だからぜひ、一旦「引き寄せの法則」という言葉を気にしすぎず、軽い気持ちでこの先を見てみてほしいです!

スピリチュアルなことを信じていなくても、心を穏やかに生きればきっといいことがあるよ!
【コツ】引き寄せの法則において大事なこと

ここからは引き寄せの法則において大事なことを書いていくんですけど、あまり「引き寄せの法則」という言葉に気を取られなくても大丈夫です。
ただ、説明をしていくうえで「引き寄せの法則」という言葉を使う方が説明しやすいのでそこはご了承ください笑
感謝
引き寄せの法則をマスターする上で感謝の気持ちは大切です。
まあ、感謝の気持ちはどんな時でも大切なものだと思うのでこれは納得していただけるかと思います笑
もちろん、楽しい出来事に感謝するのはいいことですが、何気ない日常を送れることにも感謝するようになるとさらに心穏やかに過ごすことができますよ。
感謝はすればするほど自分の心があったかくなるので、毎日アンテナを立てて感謝できるものを探すといいかもしれないですね笑
それから、自分自身への感謝も忘れないようにしてくださいね。
多くの人は、他人や物には感謝できるけど自分自身には感謝できないことが多いんじゃないでしょうか?
自分自身に感謝すれば自分に自信もついてきます。
自分は常に一緒にいる存在なので、どうか自分のことも大事にしてあげてくださいね。
幸せに成功している人はどんな小さなことにも感謝の気持ちを忘れません。
ぜひ、日々の小さなことに感謝してみてください!
自分で自分の心を満たす

自分の心を満たすようになると、自然と幸せな出来事がやってきます。
そもそも他人に自分の幸せをゆだねていたら、一向に幸せになれないですよね。
だから、自分で自分を幸せにしてあげてください。
たまには自分の好きなものを食べさせてあげたり、自分の体をマッサージしてあげたり、できることから少しずつ自分のことをいたわってあげてくださいね。
自分を幸せにできるのはいつも自分ですよ!
そして、自分の心が満たされると他人にも優しくすることができるようになります。
自分の心が空っぽだとイライラして他人にやさしくするのが難しく感じてしまうかと思います。
だから自分の周りの人にやさしく接してあげるためにも、まずは自分を満たしてあげてくださいね!
両親と和解する
豊かな人生を送るためには両親と和解するといいです。
現実で和解できなくても自分の心の中で和解できればOKです。
両親にはものすごい影響力があります。
自分の今ある価値観は両親から受け継いでるものがほとんどです。
そして、その両親の価値観がいろんなところで自分に影響を与えています。
例えば、両親が「たくさん貯金するべき」と思っているなら、自分も知らないうちに「貯金しないと!」と思うようになります。
こんな感じで、両親の影響力はすさまじいってことが分かったとおもうんですが、
両親の影響で受け継がれた価値観が成功を妨げている場合、両親と和解してその価値観から解放される必要があるんです。
例えば、小さいころから両親に「歌手になるのは難しいからやめときな」と言われていた場合、
たとえ自分が歌手になりたいと思っていても、両親からの言葉が頭から離れなかったら夢をあきらめてしまうかもしれません。
でも、そうやって自分の可能性を狭めてしまうのはとてももったいないです。
また、小さいころ学校の成績が悪くて怒られてしまった場合、
自分の頭の中では「成績が良くないと愛されない」という概念が生まれていきます。
本当は何もしなくても愛される存在なのに、「〇〇しないと愛されない」という勘違いをしてしまうんです。
この例のように、小さいころに何気なく言われた親の1言が原因で良くない思い込みを持ち続けていると、その思い込みに合った現実が引き寄せられてしまいます。
もし小さいころにできた良くない思い込みを今でも持っているなら、心の中で手放してみてください。
両親に心の中で愚痴を吐きつつ、両親を受け入れて心の中で仲直りすることによって、今まで持っていた両親の価値観から解放されます。
そうすることによって引き寄せられるものも自然と変わっていきますよ!
メンタルブロックを外す

たとえどんなに欲しいものがあっても、潜在意識の中でメンタルブロックがあると受け取れなくなってしまいます。
きっとあなたも、自分が嫌いなものをいやいや受け取りたくないはずです。
それと同じで、自分の無意識が嫌がっているものは受け取れないんです。
例えば、いくらお金が欲しいと思っても、無意識の中でお金に対する罪悪感があるとお金を受け取れないんです。
だから、欲しいものを受け取るためにはメンタルブロックを外す必要があります。
欲しいものに対しての罪悪感や嫌悪感を手放して、そのもの自体を好きになってみてくださいね!
メリット・デメリットどちらも受け入れる
どんなものにもメリットとデメリットがあります。
一見メリットしかないようなことにもデメリットは隠されているし、
一見デメリットしかないようなことにもメリットが隠されています。
だから、すべての物事のメリット・デメリットをどちらも受け入れ、ニュートラルな視点で物事を見ることが大事です。
ここで注意してほしいのが、メリットだけを見てデメリットを見ないのは少し危険だということです。
欲しい現実を手に入れるには、そのものに内在しているデメリットを受け入れる必要があります。
デメリットを見ないようにするのではなく、デメリットを受け入れるようにするって感じのスタンスでいるといいですよ!
また、逆に自分がどんなに嫌なことにも必ずメリットが隠されています。
もし嫌なことがあったら、そのものの中からメリットを見つけてみてください。
そのものに対して良くも悪くもないみたいな感じで納得できると、負の感情を減らすことができますよ!

ここまで偉そう?に書きましたが、これはあくまで私のアウトプットなので気軽に読んでくれると嬉しいです笑
具体的なやり方

引き寄せの法則を具体的にやる方法はいろいろあるかもしれませんが、おすすめはノートにペンで自分の気持ちをいろいろ書くことです。
「紙に書く」という行為は五感で感じることができるので記憶に残りやすいです。
具体的に書く内容は
・毎日ノートに感謝できることを書く
・両親の良いところ・悪いところを書き出し、両親と心の中で和解する
・ある1つの物事に対してメリット・デメリットを書き出してみる
・欲しいもののいいところ(好きなところ)を書き出してみる
・夢が叶わないことによるメリットを書き出してみる
などなど、いろんなことを書き出してみて自分の内側を見つめなおしてみるのがおすすめです。
これがすべてではないのでいろいろ調べて自分がやりたいと思ったものをやってみてくださいね。
また、紙に書く以外のことも実行するのがおすすめです!
例えば、
・人や物に感謝の気持ちを伝えてみる(心の中で唱えるとかでもOK)
・自分がやりたいことを我慢せずにする
・自分を労わる日を作る
・悪いことが起こった時にその出来事のメリットを探してみる
とかですかね。
毎日できることから少しずつやっていくことできっと心があったかくなるはずですよ!
引き寄せの法則ってぶっちゃけ効果あんの?
きっとここまで読んでくださったあなたは、引き寄せの法則について「効果があるのか?」といった疑問があるんじゃないかなと思います。
その質問に対して正直にお答えしますと、ちょっとだけ効果を実感しています笑
今日なんと三凛さん(@sanrin_hikiyose )からコメント来た😳❤️💕
— ちゃーたー@心を癒すHSPブロガー (@charter_diary) May 25, 2021
本当にうれしいです!ありがとうございます😭❤️
ここ最近小さなことに感謝したり穏やかな気持ちでいられるように意識してたからかもしれないな~
ちゃんと心を整えれば奇跡って本当に起こるんだね!🥺🌈 pic.twitter.com/GYHlv7m4Dj
このツイートは引き寄せの効果を実感したって感じた時にツイートしたものです笑
これ以外にも嬉しい出来事がありました笑
「宝くじ当たった!」などの大きい引き寄せはまだ実感していないですが、少しずつ人生が良い方向に進んでいるんじゃないかなって思っています!
引き寄せの法則を実践するということは自分の気分をよくすることなので、効果はどうであれ単純にめちゃめちゃ気分がよくなります笑
毎日穏やかに過ごしたい方はやってみてくださいね。
おまけ
引き寄せの法則をどのように勉強しているかというと、私のツイートで出てきた三凛さんという方の無料メルマガやYouTubeでいろいろ学んでいます!
もし興味があれば見てみてくださいね。
おわりに:日々の小さな幸せを感じていきましょ!
引き寄せの法則って怪しいイメージがありますが、実際は全然そうでもないと思います。
引き寄せの法則=常に「いい気分でいる」ということなので、人生を豊かに感じられるはずです!
「引き寄せの法則」って言葉にとらわれすぎず、軽い気持ちでどれか1つ実践してみてくださいね!
きっと数年後には無意識に人生がガラッと変わっているかもしれません笑
最後まで読んでいただきありがとうございました!